晩秋の候、各寺院でのライトアップもピークを迎えてます
高台寺のライトアップ
今日のお客様
勉強会のお手伝いのお仕事でお越しの りささん
かれこれ5.6年のお付き合いにもなるでしょうか?
リピーターのしおりさんと 初めてお越しのあすかさんは 鈴虫寺に行かれ、賑わっている京都の観光地を楽しまれました。
リピーターのみえさん、今日は高校時代の友人とご一緒です。
『とても着心地良くて、良かったです。和を楽しめて最高です[#IMAGE|S53#]』
リピーターの伊佐治夫妻とお友達
今日は奥様とお友達はご自分でお着物を着て来られ、ご主人様だけお着付けさせていただきました。
来年の年賀状の写真をとられるそうです、良い写真がとれましたか?
台湾からは2家族でお越しになりました。
3歳の娘さんは少しもむずからず 終始みんなに可愛いと褒められました
『染匠きたむらは 凄く親切で家族みたいです。 帰りたくない、是非又来ます!』
台湾から去年お越しになったお姉さんのお奨めでお越し頂いたジョンさんとオンさん
『笑顔が絶えず、とても楽しいお店です。おばちゃん達はとても親切です。』
台湾からお越しのYUさんカップル
『今日は外は寒かったけれど、染匠きたむらでのみんなはとても暖かかった。』
オーストラリアからお越しの4人は医大の同級生で、お医者様の卵だそうです。
台湾からお越しの楊さんはご主人とおこしです、台湾には2歳の娘さんがお留守番されてるそうです。
『They are so kind and friendly. 着物きれい、だいすき!』
台湾からお越しの陳さんとお友達
『First wear 着物 so happy!! If we will come to KYOTO, we will be try again !!』
台湾からお越しのbellさんと彼、彼は彼女の変身姿にニコニコ[#IMAGE|S16#]
『とても楽しいですね、よかった~ 嬉しい!』