お客様写真

12月3日

今日のお客様
香港からお越しの劉さん
『must come !!! It’s a really nice walking around in KYOTO wearing KIMONO
[#IMAGE|S1#]』

歌舞伎大好きなお二人は 南座での顔見世興行に行かれました。
『来年もまた来ます[#IMAGE|S70#]』

台湾からお越しの周さんカップル
『』Highly recommended ! They have excellent design of the clothing stylish hair setting and most important of all , the popo are so cute and warm [#IMAGE|S16#]

ハンさんたち4人
『今日は美しい着物を着て清水寺に行きました。期待でいっぱいでした。写真もいっぱい撮って良い思い出が出来ました。おばちゃんたちはプロ、最高です。あの「くるくる」のゲームのムービーと おばちゃん達を撮った写真は、友達に見せる良い記念になりました。。また機会があれば染匠きたむらに来ます!!!。友と一緒に![#IMAGE|S1#] 』

カオさんとチャンさん
『Thanks for 染匠きたむら and the lovely staffs[#IMAGE|S53#]We have very good time! There are beatiful kimnos and good prise. 染匠きたむら 最高!!!』

陳さん
『清水寺はきれいです。とても楽しいですよ~ おおきに~[#IMAGE|S1#]』

リンさん[#IMAGE|S56#]
『It is very fun and unforgetable to change Japanese clothes in 染匠きたむら, and the cost is very reasonable. I am so impressive that the serve is so good. I have a nice day in kyoto. Thank 染匠きたむら。I love it so much!! 』

12月2日

師走といいながら 温かい日となりました
木屋町仏光寺橋の紅葉が真っ赤になって 見事です。一旦停止の標識と同じくらいの赤さです[#IMAGE|S5#]
是非、一旦停止をして、見てください[#IMAGE|S3#]

今日のお客様
ハネムーンでお越しのプリラさんご夫婦は ご自分の振袖(ご主人が結婚前にプレゼントとしてご用意されていました)をお持ちになりました
日本企業にお勤めのご主人から とても上手な日本語でコメントいただきました。
『振袖を着た彼女は一層きれいで、僕も嬉しかった[#IMAGE|S53#]。染匠きたむらのおばちゃん達は親切で優しくて、おすすめです。 京都が大好きな友達は沢山いますので、彼らに宣伝しますよ』

台湾からお越しのGRASEさんは アメリカでお友達になった日本のお友達に京都観光に連れて行ってもらわれました。
『着物が着れて とてもハッピー[#IMAGE|S56#] 着物がよく似合うと思いました[#IMAGE|S12#] また来ます!』 

香港からお越しのKWOKさんご夫婦
『とても楽しい1日でした。 着物が大好きになりました。たくさんの人に写真を撮られて 素敵な経験ができました[#IMAGE|S60#]』

オーストラリアから卒業旅行にお越しのジュリーさん達
『家族的な雰囲気がとてもよかった~  伝統的なな着物を着て 綺麗な景色を見て 京都の文化の深さに感動しました。次回はボーフレンドと来たいわ~[#IMAGE|S16#]』

12月2日

師走といいながら 温かい日となりました
木屋町仏光寺橋の紅葉が真っ赤になって 見事です。一旦停止の標識と同じくらいの赤さです[#IMAGE|S5#]
是非、一旦停止をして、見てください[#IMAGE|S3#]

今日のお客様
ハネムーンでお越しのプリラさんご夫婦は ご自分の振袖(ご主人が結婚前にプレゼントとしてご用意されていました)をお持ちになりました
日本企業にお勤めのご主人から とても上手な日本語でコメントいただきました。
『振袖を着た彼女は一層きれいで、僕も嬉しかった[#IMAGE|S53#]。染匠きたむらのおばちゃん達は親切で優しくて、おすすめです。 京都が大好きな友達は沢山いますので、彼らに宣伝しますよ』

台湾からお越しのGRASEさんは アメリカでお友達になった日本のお友達に京都観光に連れて行ってもらわれました。
『着物が着れて とてもハッピー[#IMAGE|S56#] 着物がよく似合うと思いました[#IMAGE|S12#] また来ます!』 

香港からお越しのKWOKさんご夫婦
『とても楽しい1日でした。 着物が大好きになりました。たくさんの人に写真を撮られて 素敵な経験ができました[#IMAGE|S60#]』

オーストラリアから卒業旅行にお越しのジュリーさん達
『家族的な雰囲気がとてもよかった~  伝統的なな着物を着て 綺麗な景色を見て 京都の文化の深さに感動しました。次回はボーフレンドと来たいわ~[#IMAGE|S16#]』

12月1日

いよいよ今日から師走に入りました。何だか気ぜわしいですね。

今日のお客様
リピーターのまさこさん
『今回も着心地よく、一日楽しい京都旅行になりました。今度はいつ来ようかな?』

台湾からお越しのCHENGさんたち4人
『おばさん達はとても親切です。着物で行った金閣寺では、たくさんの観光客のなかでも私達が一番きれい!写真のポーズまでおしえてもらってありがとう!忘れられない思い出です。また是非来たいです』

上海からお越しのチョウさん
『Very interesting and unforgetable! Thanks a lot!』

11月30日

お隣のもみじも今を盛りに燃えるように真っ赤に紅葉しています。

今日のお客様

台湾からご主人とお越しの陳さん
『今日はとてもおもしろかったです。京都大好きです。来年絶対もう一度來ます[#IMAGE|S10#]』
写真送って下さったら差し替え

台湾からお越しのKIKIさんご夫妻
『Wearing kimono is very difficult. But very much fun. Walking on the street is shy but very enjoyable.[#IMAGE|S3#]』

台湾からご主人とお越しのソウさんは、以前おみえになった周さんのご紹介で染匠きたむら に来て下さいました。
『着物を着ると日本的な気分を味わえて愉快でした。お店のおばさんも超親切です。お薦めします。[#IMAGE|S12#]』

台湾からお越しのTSUIさん
『着物を着る体験は素敵でした。また来たいと思います。染匠の婆婆ありがとう![#IMAGE|S1#]』

台湾からお越しのStephanieさんたちは、仲良しのいとこ同士です。

11月29日

いよいよ11月も残り少なく 京都では吉例顔見世興行の始まる時期となりました。

京都南座での吉例顔見世興行のまねきがあがりました

今日のお客様
いつも、お母さんや妹さんとお越しいただいてるゆかさんが 今日は職場のお友達と来てくださいました。
『仕事仲間4人です。 着物を着て、少しは?上品になって 楽しい時間を過ごしました。
紅葉も見頃で大満足!』

リピーターのみきさんは今日もモデルのお仕事でお越しになりました、来年はお医者様になられるそうですが、 モデルのお仕事も続けてほしいですね

名古屋からお越しのゆかさんとみさとさん
『着付けしてくれたお母さんのユーモアセンスや 着付けに対するこだわりにヤラれました。着付けがしっかりしているので、今までレンタルしてきたどこの店より苦しくなかった! 粋なデザインもこここそが プロ中のプロ!』

台湾からお越しのsatiko さんとご主人
今日はカメラマン役のご主人は奥さんの着物姿に ニコニコ[#IMAGE|S1#] 次回はご主人も一緒に着物着て楽しんでくださいね

台湾からお越しのLINさん
『This is my fiirst time. I felt happy and special. Peoples are very kindly . I will come next tme.』

台湾からお越の呉乃慧さん母娘  娘さんは日本のプロ野球の大ファンでタイガースの城島が大好きとの事、日本語は野球観戦で覚えたとか
『楽しかったで~す、高台寺に行きました。染匠きたむらのサービスは良かった!  また友達と来たい』

台湾からお越しのCHUANGさん
『面白い!  皆は優しい  サイコーだ』

台湾からお越しの楊さん
『Good service !  親切 !  Next time 一緒に 』 

留学経験のある黄さんがお友達をお連れいただきました。
『楽しかったよ~  ありがとう[#IMAGE|S1#]』

台湾からお越しの郭さんとお友達
『はじめて来ました。着物を着せてくれて綺麗にしてくれました。着物で出かけられて嬉しかったです。
おばちゃん達のサービスサイコー!』

台湾から横浜に留学中の 楊さん 今日は着物でライトアップを楽しまれるそうです

11月29日

いよいよ11月も残り少なく 京都では吉例顔見世興行の始まる時期となりました。

京都南座での吉例顔見世興行のまねきがあがりました

今日のお客様
いつも、お母さんや妹さんとお越しいただいてるゆかさんが 今日は職場のお友達と来てくださいました。
『仕事仲間4人です。 着物を着て、少しは?上品になって 楽しい時間を過ごしました。
紅葉も見頃で大満足!』

リピーターのみきさんは今日もモデルのお仕事でお越しになりました、来年はお医者様になられるそうですが、 モデルのお仕事も続けてほしいですね

名古屋からお越しのゆかさんとみさとさん
『着付けしてくれたお母さんのユーモアセンスや 着付けに対するこだわりにヤラれました。着付けがしっかりしているので、今までレンタルしてきたどこの店より苦しくなかった! 粋なデザインもこここそが プロ中のプロ!』

台湾からお越しのsatiko さんとご主人
今日はカメラマン役のご主人は奥さんの着物姿に ニコニコ[#IMAGE|S1#] 次回はご主人も一緒に着物着て楽しんでくださいね

台湾からお越しのLINさん
『This is my fiirst time. I felt happy and special. Peoples are very kindly . I will come next tme.』

台湾からお越の呉乃慧さん母娘  娘さんは日本のプロ野球の大ファンでタイガースの城島が大好きとの事、日本語は野球観戦で覚えたとか
『楽しかったで~す、高台寺に行きました。染匠きたむらのサービスは良かった!  また友達と来たい』

台湾からお越しのCHUANGさん
『面白い!  皆は優しい  サイコーだ』

台湾からお越しの楊さん
『Good service !  親切 !  Next time 一緒に 』 

留学経験のある黄さんがお友達をお連れいただきました。
『楽しかったよ~  ありがとう[#IMAGE|S1#]』

台湾からお越しの郭さんとお友達
『はじめて来ました。着物を着せてくれて綺麗にしてくれました。着物で出かけられて嬉しかったです。
おばちゃん達のサービスサイコー!』

台湾から横浜に留学中の 楊さん 今日は着物でライトアップを楽しまれるそうです

11月28日

紅葉のある風景

今日のお客様
福岡からお越しの篠塚さんご一家は、ご主人の知人の結婚式と観光を兼ねて着物をお召しになりました。
『とても素敵な着物で、家族3人貴重な楽しい一日を過ごす事ができました。主人は初着物をいたく気に入ったようです。[#IMAGE|S3#]』

リピーターのあきさんが同僚のかなこさんと一緒に来てくださいました。
『普段着ない着物を着て、気持ちが明るくなりました。くせになりそうで、また着て京都の町を散策したいと思いました。次は桜の頃に来ます[#IMAGE|S43#]。』

和服好きで、ご自分で着物を着られたご主人に勧められて、着物を召したゆうこさん。
『着物で歩く京都、最高でした。』『妻の着物姿を見るのは本当にひさしぶりで、新鮮でした[#IMAGE|S16#]。』

京都に来たら、着物を着たくなって染匠きたむら に来て下さったゆみさん。
『次の京都散策の際もまた是非着物を着たいと思いました。次は彼も一緒に[#IMAGE|S16#]。』

台湾の留学生の陳さんは、もう何度もご来店いただいています。
『今日は撮影のために着物を着ました。メッチャ綺麗な写真をいっぱい撮ったよ。[#IMAGE|S12#]』

おりえさんとともこさんは同じ会社のお友達
『着物で町歩きなんて初めてでしたが、着心地がよくて楽しかったです。次は浴衣に挑戦したいな!!お母さん達ありがとう[#IMAGE|S53#]』

台湾からお越しのChuangさんは、着物を着て一人で颯爽とお出かけになりました。
『I have a very very very funny experience today!! Japanese women is so beatiful but hard. Ha Ha[#IMAGE|S3#] Anyway it is so great!』

台湾からお越しのLeeさんたち4人[#IMAGE|S56#]
『Today is very happy, because of your perfectional. Today is very beatiful, we love Japan culture. And 染匠きたむら store emploree are very kind, we all very thank of you!!』

台湾からお越しのKuoさんご夫妻[#IMAGE|S53#]
『It is a good experience.We hope to come back here again.』

11月27日

染匠きたむら のお隣の紅葉 当店の2階から見えますが朝日に照らされた紅葉はホンマきれいです。
空き地なんで手入れされてないのに けなげです。

今日のお客様

台湾からお越しの来年結婚予定のHUANGさんたち
『振袖はとっても美しいです。[#IMAGE|S16#]清水寺の紅葉がきれいでした。』

大学生カップルのゆいさんとりょう君
『予約の電話のときから着付け、髪のセットまで、丁寧に対応してくださって、楽しく京都を廻れました。写真もいっぱい撮れて思いでもたくさんできました。又来ます[#IMAGE|S53#]』

リピーターのさゆりさんがたかこさんとご来店になりました。今回はご自分の御着物を持参されたので、お着付けさせていただきました。
『きれいに着せてもらい、おニューのコートも喜んでいたようです。』

書の個展のために着物をお召しになったKさん
『両親をビックリさせようと、着物に着替えることを言ってなかったのに すぐに気づかれ残念 と思いましたが、実は 大勢の中で着物姿がしっくりと目立ったからと後でわかり、ウフフ・・・[#IMAGE|S12#]』

えりこさんとみえさんは、高校時代の同級生
12月に結婚を控えているみえさんを祝福して、紅白の着物と帯でコーディネイトしました。

上海からお越しのFANさんとお友達
お写真送ってください。
I’m sorry.
Your photographs were not able to be taken.
I’m sorry, please send the photograph and the impression with mail.

台湾からお越しの郭さん[#IMAGE|S56#]
ピンクの着物が可憐な雰囲気にぴったりでした。

台湾からお越しのHSUさんたち
『着物を着たのは特別な体験でした。皆親切で超嬉しかった![#IMAGE|S16#]』 

台湾からお越しのリンさんはご主人とご一緒にお見えになりました。
『今日は、荷物持ちとカメラマンでしたが、次来るときは一緒にきものを着ます。[#IMAGE|S12#](ご主人談)』

台湾からお越しのMeihsinさんたち
『着物を着て日本人のような体験ができて、とてもハッピーでした。またチャンスがあれば、トライしたいとおもいます。謝謝![#IMAGE|S43#]』

11月26日

晩秋の候、各寺院でのライトアップもピークを迎えてます
高台寺のライトアップ

今日のお客様
勉強会のお手伝いのお仕事でお越しの りささん
かれこれ5.6年のお付き合いにもなるでしょうか?

リピーターのしおりさんと 初めてお越しのあすかさんは 鈴虫寺に行かれ、賑わっている京都の観光地を楽しまれました。

リピーターのみえさん、今日は高校時代の友人とご一緒です。
『とても着心地良くて、良かったです。を楽しめて最高です[#IMAGE|S53#]』

リピーターの伊佐治夫妻とお友達
今日は奥様とお友達はご自分でお着物を着て来られ、ご主人様だけお着付けさせていただきました。
来年の年賀状の写真をとられるそうです、良い写真がとれましたか?

台湾からは2家族でお越しになりました。
3歳の娘さんは少しもむずからず 終始みんなに可愛いと褒められました
『染匠きたむらは 凄く親切で家族みたいです。 帰りたくない、是非又来ます!』

台湾から去年お越しになったお姉さんのお奨めでお越し頂いたジョンさんとオンさん
『笑顔が絶えず、とても楽しいお店です。おばちゃん達はとても親切です。』

台湾からお越しのYUさんカップル
『今日は外は寒かったけれど、染匠きたむらでのみんなはとても暖かかった。』

オーストラリアからお越しの4人は医大の同級生で、お医者様の卵だそうです。

台湾からお越しのmayさん
『お店の人はとても親切でした。』

台湾からお越しの楊さんはご主人とおこしです、台湾には2歳の娘さんがお留守番されてるそうです。
『They are so kind and friendly. 着物きれい、だいすき!』

台湾からお越しの陳さんとお友達
『First wear 着物 so happy!! If we will come to KYOTO, we will be try again !!』

台湾からお越しのbellさんと彼、彼は彼女の変身姿にニコニコ[#IMAGE|S16#]
『とても楽しいですね、よかった~ 嬉しい!』