今日は京都三大祭りの一つ 葵祭りです。
平安時代の装束をまとった斎王代の行列が京都御所を出発し、下鴨神社を経て
上賀茂神社に至る行程を練り歩きます。
[#IMAGE|S58#]いい天気でよかったです~
今日のお客様
葵祭りを着物で観覧されたりささん『着ていてとても楽で動きやすかったです。着物の色も柄も凄く気に入って今日は嬉しくて ウキウキ過ごせました。次は又6月にお願いします!』
リピーターのあすかさんが 職場のお友達あやさんとようこさんをお連れいただきました。
『京都の町を可愛い着物で散策出来てとても楽しかった~&嬉しかった~ 又次回京都に来たときも着物を着たいと思います[#IMAGE|S72#]』
台湾からお越しの2カップル
いっぱい写真を撮られたそうです[#IMAGE|S12#]
香港から一人旅のKIKIさんは着物を着て 和菓子作りの体験に行かれました
美味しそうなお菓子を作ってこられました[#IMAGE|S1#]