
予約について
予約の変更は可能ですか?
可能です。なるべくお早めにお電話でご希望の変更内容をお申し出下さい。
キャンセルは何日前まで可能ですか?
特に何日前までということはないですが、都合が悪くなった時点でご連絡ください。
予約なしの利用(当日直接来店)は可能ですか?
予約状況によりお断りする場合がございます。またお待ちいただく場合もございますので、できればご予約をお勧めいたします。
カード支払は可能ですか?
可能です。クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、UC、Nicos 等)でお支払いいただけます。

着物について
妊娠していますが、着物を着ても大丈夫ですか?妊婦でも着れる着物はありますか?
妊婦さんのお着付けはできません。
着物のサイズはどんなサイズがありますか?体格が大きいですが・・・
大きい方向けの着物もご用意しています。
※着物の数に限りがございます。
男性の場合身長190cmくらいまで
女性の場合身長175cmくらいまで
子ども用の着物はありますか?
子ども用のアンサンブルをご用意しております。(対象3~10才くらいまで)
好きな着物を自分で選べますか?
もちろんです。お好きな色柄の着物をスタッフと共に楽しみながら選びましょう。
着物を着てお手洗いに行っても大丈夫?
着物の着付の際に、お教えしますのでご安心ください。
大事な着物を万が一汚してしまったら・・・?
食べこぼしや雨などによる汚れも、お気になさらずにお楽しみ下さい。
雨の日はどうなりますか?
お着物に似合う雨傘をご用意しています。
冬の寒い日は何か用意していくものはありますか?
防寒に対してはこちらで用意しておりますので安心しておこしください。ショールもご用意しています。ただし、手袋だけご持参ください。
訪問着とはどんな着物ですか。
結婚式やセレモニーなどにお召いただける、準礼装にあたります。
女性用の浴衣で14,000円と7,000円の違いは何ですか?
浴衣と帯の品質の違いです。実際に浴衣をお選びいただく際に、比べていただきお好みのプランをお選びください。
結婚式(成人式/卒業式)に着たいので、事前に着物を選んで予約できますか?試着できますか?
事前にご来店いただき、試着されてお決めいただけます。恐れ入りますがその時はご連絡をお願いいたします。
結婚式に参列する親族一同の着物を着つけてもらうことはできますか?
人数・時間をご相談ください。

お店について
京都駅からどうやって行けばよいですか?
京都駅より、バスターミナルより、京都市バス「清水寺行」【206】乗車 → 「東山安井」にて下車 徒歩5分 です。
最寄りの駅はどこですか?
京都市バス「東山安井」駅より徒歩5分です。その他電車の最寄り駅は下記です。
JR 「京都駅」から バス約30~45分
阪急「河原町」駅から 徒歩 or バス20~30分 / 京阪「祇園四条」駅から 徒歩 or バス20~30分
駐車場はありますか?車での来店は可能ですか?
当店には駐車場がございません。近くに有料駐車場はございますが、観光地のため駐車場の混雑が予想されます。
お休みはいつですか?
年中無休です。
帰りが遅くなるため、着物を翌日または後日返却することはできますか?
申し訳ありません、基本的には翌日の返却はお受けしておりません。
下記にお客様よりよく頂くご質問をまとめております。
お知りになりたい内容が下記にない場合は、お電話でお問い合わせくださいますようお願いいたします。
フリーダイアル:0120-979-817(年中無休)
